タイニーハウスピリオディカルズ

タイニーハウスピリオディカルズ|30代で脱サラして小屋暮らしに挑戦するブログ

「保存食・冷蔵庫なしの生活」 一覧

小屋暮らしの掃除

初夏の小屋、冬じまいと夏支度にすること6つ

 電気を引いていない小屋では、不便で、面倒くさいことがたくさんあります。 おまけに水道もガスもないのですから、暮らしは更に不便になります。 ですが、これだけ長くそういう環境で暮らしていると、 ...

ピンにスパイスを収納

最近の衝動買い|めちゃくちゃ便利な金属容器

 日本で食器といえば、陶器や磁器だとか、漆器というものが一般的ですが、インドではステンレスが普及しています。 インドというか現代のインドでは、カトラリーからお皿、鍋などの調理器具までステンレ ...

自作塩ラムネ

塩ラムネという塩分チャージタブレットを作ってみる

 まいにち暑いです。たとえ盛夏であっても、夜になれば薄い毛布をかぶって眠るくらい涼しい我が小屋でしたが。今年は猛暑の影響で、夜になっても室温が28度だとか29度だとか、暑苦しいです。ネコたち ...

好きなものから食べる人VS好きなものは最後に食べる人

小屋暮らしを始めて、5度目の夏がやってきました。いまだ電気を通さずにいますので、あいかわらず冷蔵庫のない生活を送っています。 けれど、冷蔵庫がないとはいえ、食料品の冷蔵はしたい。気軽に通える ...

バナナの皮が塩になる??バナナ塩ってナニ

 インドは広大です。 北と南では食べものも、人の容姿も、さらには言語も変わるほど。 北ではステンレスの食器で食事を供しますが、南では加えてバナナの葉を用います。 南のレストランでは、客が席に ...

リトルフォレストの干しいもレシピ

干しいもを3倍おいしくたべる法

 1月も半ばを過ぎて、いよいよ寒さが厳しさを増してきました。最近は昼間でも、かろうじてプラスの気温を保っているような具合で、足元にウールの靴下を重ねていても、外で作業をしていると痛いくらいに ...

干し柿

柿の受難

 昨年偶然から発見した「高速干し柿」ですが、今年もやりました。庭の柿の木が収穫できたらよかったんですけど、今年も実らずじまいでしたので、他所でいただいた柿でやりました。 時期が遅れ ...

今年もがんばれないまま畑が終わりました

 今年の畑も、例年通り途中で草刈りを諦めたために作物が雑草に埋もれてしまい、世話をしようにも収穫しようにも、腰まである草をかき分けながらでないと畑に近づけないため、とても面倒くさくなるという ...

野菜のホットピクルス

加熱&真空で長期保存!|冷蔵庫を使わない保存食の基本#3

保存食の第3弾です。これで保存食の基本シリーズはおしまいです! 冷蔵庫のない生活では、手軽で効果的な保存方法である「冷凍保存」以外の、以下のような保存方法を利用することになります。 1.水分 ...

たけのこの酢漬け

天然の保存料に漬けて保存する|冷蔵庫を使わない保存食の基本#2

保存食の第2弾です・・・手軽で効果的な保存方法である「冷凍保存」が使えない冷蔵庫のない生活では、以下のような冷凍保存以外の保存方法を利用することになります。 その方法はおおまかにいいますと、5つありま ...