タイニーハウスピリオディカルズ

タイニーハウスピリオディカルズ|30代で脱サラして小屋暮らしに挑戦するブログ

「ネコ」 一覧

小屋に引きこもって本を読めない冬

 2017年の秋から冬にかけては、ほとんど雨が降らず、だから雪の積もる心配もなくていいんですが、外の仕事――風呂小屋建設なんかをほぼ休みなしで行っているため(か、どうかはわかりませんが)読書 ...

ホーロー水飲みとツナ

水が飲めない病

2017/12/06   -ネコ
 

 ひとくちにネコと言っても、みんなそれぞれ個性があって、うちに居る4匹のネコたちもハッキリと性格が違うので面白いんですが、ときにはその個性に困ることもあります。 ツナヨシくんという、わが家で ...

おしえてgooへの質問

2017/01/22   -ネコ
 ,

 ネコを飼い始めて○年の○がはっきりしなくて、自分史と重ねながら指折り数えてみても上手くいかない・・・こまったな、本当には困らないけれど、いちおう思い出しておきたいな、というときに使ったのが ...

ネコトイレ、最終形態になる。

2016/10/11   -ネコ
 ,

と、まあ表題の通りなんですけれど、先日ネコトイレを一新しました。 クロちゃんがイエネコになったときに初めてトイレを購入してから、これで3度目の交換です。 ウチには2台のネコトイレを設置してあるので、現 ...

ネコとレモングラス|ネコのレモングラス好きは世界的?

2015/12/20   -ネコ
 , ,

レモングラスがやって来たのは、12月のはじめのことです。 葉を短く切りつめて越冬スタイルになった鉢植えとともに、たくさんの青い葉も頂いたので、お茶にしたり、油の香りづけに使ったりと楽しんでいました。 ...

ホント?毛色から見るネコの性格判断とネコの小話#1

2015/08/09   -ネコ
 ,

新しく作った畑のほうから継続的に破裂音が響いてくるので、腰を屈めながら音源を探すと、糸ススキの根もとに白い腹を出して転がっている蝉の姿、それがまるで竹が破れるような音を出している。 逆さまでは苦しかろ ...

ネコ用ブラシ3種類

ネコの換毛期のお手入れとファーミネーター

 抜け毛の季節です。 猫と暮らしていますと、この時期は抜け毛で大変です。 ちょっと背中を撫ぜただけでも、抜けた毛がシッポの付け根のあたりにもわもわと集まったりして、それでブラシを持ってきて2、3掻きし ...

手で水を飲む猫ミシェル

恐怖の全員感染!ネコカリシウイルス?ネコがみんなダウンした話

2015/05/20   -ネコ

 2年前の5月のことです。その頃は、仕事で朝早くから夜まで家を空け、帰宅してからもお風呂に夕飯の準備、明日の支度なんかで忙しくしていて、猫にかまうのは寝る前の少しの時間のみという毎日でした。 ...

移動するネコ 2015&2016

2015/04/26   -ネコ
 ,

  ネコたちには家の中でも、日当たり、暖かさ、居心地の良さ、そのすべてが揃っている(と思われる)幾つかの場所に、そば殻クッションや中綿入りのナイロンマットを折り畳んでフカフカにした ...

ネコのおもちゃ

猛スピードで猫は

 小屋への引越しで捨てたもの、持ってきたもの 小屋への引越しの際に、「小屋に持ってきてよかった」「捨てなければよかった」「買ってよかった」ことを書いていくシリーズです。 ネコのもの&nbsp ...

ゼロ円のネコ砂で快適ネコトイレ

2015/02/21   -ネコ
 ,

  ネコトイレといえば、これまでオカラで作られたトイレの砂(商品名「おからdeサンド」)をネットでケース買いしたものを使ってきたのだけれど、これも定期的な出費になる上に始末が大変に ...