タイニーハウスピリオディカルズ

タイニーハウスピリオディカルズ|30代で脱サラして小屋暮らしに挑戦するブログ

「 投稿者アーカイブ:森のテロル 」 一覧

[DIY][防犯対策]進入防止柵を作る

知らない人が敷地内にいたらギョッとします。実は先日、知らない人が敷地内に無断で入り込んでいたということがありました。もしかしたら、家の敷地内であることが分かり辛かったのかもしれません。 その人も悪気が ...

[セルフビルドの小屋暮らし][DIY][2/2]南向き窓を[猫用出窓]に作り替える|タイニーハウスの作り方

 [前回の振り返り]・中空ポリカが早くも劣化し、透明度が著しく低下した ・猫が乗って外を眺めるスペースをもう少し大きくしてあげたい ※次点で見た目がチープというのもありますが、これ ...

[セルフビルドの小屋暮らし][DIY][1/2]南向き窓を[猫用出窓]に作り替える|タイニーハウスの作り方

時間に追われて作った小屋だから、どうしても気に入らないところや、失敗したなぁと目につくところは多々あります。全てを理想通りに作り変えることは難しいけど、出来そうなところからやってみようと思います。 今 ...

[手作り炭酸][レシピ]重曹とクエン酸を使った自作炭酸の追求

【仕事をしながら細々と・・・】 シリーズ④で今回のこの記事を載せる予定でしたが、タープの前置きが長くなり、掲載を断念しました。 しかし、お蔵入りさせるのが勿体無く感じてきたので、短いけどおまけ記事とし ...

[DIY][4/4]仕事をしながら細々と|タープに防水処理、赤松を玉切り

仕事をしながら細々と… 今回で4回目。ラストです。[関連記事]  タープに防水処理を施す目隠し兼雨対策に使っていたブルーシートを見た人に、「自然の中でブルーシートは景観を損ねるから嫌う人もい ...

[DIY][3/4]仕事をしながら細々と|スコップの柄を取り換える|油はねガードの増設|おまけ:BBQ

仕事をしながら細々と… 地味な作業をまとめて消化してしまおうと始めましたが、もう第3弾目となりました。 次の第4弾で終わりにします。[関連記事]  スコップに柄をつけるいつだったか、土掘りを ...

[DIY][2/4]仕事をしながら細々と|いただいた廃材の下ごしらえ

ブログの更新を暫く休んでいた間に僕は何をやっていたのだろうか? 振り返ってみると、何やら細々とやっていたようです。暫くはそんな作業日誌が続く予定です。[関連記事][DIY][仕事をしながら細々と・・・ ...

[DIY][1/4]仕事をしながら細々と|鏡のフレームにブライワックス|天井補強|雨水タンクのオーバーフロー

ゴールデンウィークが終わり、僕の仕事もひと段落つきました。 車が買えてしまえば、もう他人の仕事を手伝う必要がなくなる予定でいます。 そろそろ車探しを始めたいと思っています。 東京で働いていた頃、通勤に ...

[薪ストーブ][DIY][2014~2015年]ひと冬に使った薪の量|建材置き

《 2015/05/16更新の記事に「加筆修正&写真の差し替え」をしました 》 5月に入った辺りで薪ストーブは焚かなくなりました。 日が暮れると少し肌寒くなるくらいが丁度良いと思っています。き ...

【閲覧注意あり】庭のめぼしい植物と畑について|撃ち殺された猿の処遇

先日、畑の準備がしたいと言って仕事を休ませてもらった。 畑の準備の大切さが浸透している田舎では、仕事を休む理由として十分通用するのだ。 何となくだが、法律よりも宗教が強い国のことを思い出した。 去年、 ...

小屋暮らしの雇われ仕事[2015]|次も期待してしまう卑しい気持ち

僕の住む地域には別荘が多く立ち並ぶ。 冬は寒さが厳しいが、春から夏、秋と、木々の緑が生い茂りとても心地が良い。 真夏でも木陰に入ると嘘みたいに涼しいので、別荘を建てたくなる気持ちが良くわかる。 冬を経 ...

[DIY][ 2/2 ]食器棚は必需品だろうか?

前回の続きです。  前回のおさらい「コンセプトは合板2枚で作る食器棚」は、収納力抜群だったのにも関わらず、見た目が気に入らないという理由で早々に解体されました。 つまり、実用性のみならず、あ ...

[DIY][ 1/2 ]食器棚は必需品だろうか?

当然のことを書きますが、セルフビルドで一から建てた小屋には備え付けの食器棚はありません。マンションやアパートに入居する際、備え付けの食器棚があることもありますが、ない場合でも、シンクまわりには何かしら ...

[近況報告]動物クイズ

※毎日更新をやめてから、久しぶりにブログ更新した時の記事です。何故かクイズです。下記リンクが毎日更新最後の記事です。 こんばんは。お久しぶりです。 突然忙しくなりまして、折角いただいたコメントの返信も ...

夏休みの終わるとき

旅の中で印象的だった言葉の中に、「夏休みも今日でオシマイ」というものがありました。それを言った彼の「旅」とは子供の頃の「夏休み」に通ずるものがあったのだろうと思います。開放的でスリリングで、夜眠るのが ...

[DIY]収納カウンターを自作する

オフグリッドの小屋暮らしなので使うことは出来ませんが、「32インチの液晶テレビ」をはじめ、出番のない「扇風機」「プリンター」、殆ど使わないけど捨てられない「猫ケージ」など、我が家は物に溢れています。 ...

小屋暮らしの怪我について

移住してから1年と4ヶ月(※2015年3月)程経過しましたが、これまでに何度か軽度の怪我をしてきました。 振り返ってみれば馬鹿だったなぁと思うし、恥ずかしいのですが、誰かの参考になればと思います。1. ...

[DIY]外仕事で役立つ縁の下の力持ち

便利だからと何でもかんでも買ったり貰ったりする訳にはいかないけど、悩んだ末に手に入れて良かったと思えた道具や、ちょっとしたアイディアで作業効率が向上した、外仕事であると便利なアイテムを紹介します。1. ...

ストーブの見本市|ロケットストーブ、ウッドガスストーブ(TLUDストーブ)、アルコールストーブなど

これまでに、薪ストーブや風呂窯といった、裸火を扱う道具を紹介しましたが、今回はそれ以外の仲間たちを紹介します。作ってみたかった、使ってみたかったという気持ちがばかりが先行し、今では殆ど使わなくなったも ...

[水][DIY]シンクを作る|自信作!蛇口をひねったら水が出た

都会の生活では蛇口の付いたシンクにありがたみを覚えることも、計算されたシンクの高さに気が付くこともありませんでした。※シンクが高すぎれば、顔を洗った時に肘から水が滴るし、低過ぎれば腰が痛くなります。 ...