タイニーハウスピリオディカルズ

タイニーハウスピリオディカルズ|30代で脱サラして小屋暮らしに挑戦するブログ

「 道具 」 一覧

茶道

ちょっと衝撃、ちゃどうVSさどう

2018/12/30   -閑話
 ,

 茶道具のこと、ものの価値古道具に携わるようになって半年と少し、半人前ではありますが、買取のため方々のお宅に伺ったりもしています。 買取りでは家具・日用品や書籍に混じって茶碗や茶筅などの茶道 ...

ほのお

念願の灯油クッキングストーブがやってきた!

 都市ガスもプロパンも契約していないわが家では、調理にはカセットコンロを使用しています。 月に一度しかない資源ごみの日には、レジ袋いっぱいの空のガス缶を持って行くことになり、そのたびに宛ての ...

煤けた鍋

プロの味とボケた味

2016/02/08   -暮らし
 ,

 道具は使えば汚れるものだし、その汚れもまたいいものだと思います。 ぴかぴかの鍋よりも、少しひしゃげて焦げのついたもののほうが見てくれもいいと思います。 そういう訳もあってか、これ ...

木製品を干す

ずっと使っているキッチン周りの小物たち#1

 山の小屋に越してくる前の話ですけれど、素材にこだわった時期がありました。 木、紙、竹、綿、麻、土、鉄、ガラス・・・など。 家の中を眺めてみれば、プラスチックにあふれていました。 まな板、洗 ...

パキスタンのホーローやかん

パキスタンとタマゴとほうれんそう

2015/04/18   -閑話
 ,

 先日悲しい出来事がありました。長いこと愛用していたヤカンの底から水が漏れるようになってしまったのです。小さくて、少しだけお湯を沸かしたいときに重宝していたのに・・・。とっても汚い外観ですが ...