タイニーハウスピリオディカルズ

タイニーハウスピリオディカルズ|30代で脱サラして小屋暮らしに挑戦するブログ

「小屋|タイニーハウスの作り方」 一覧

[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑭|小屋制作編ⅴ|[鴨居と敷居]窓制作と壁貼り

previous:[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑬|小屋制作編ⅳ|間柱、筋交い、小屋束、母屋、垂木、野地板、水切り、アスファルトルーフィング 前回の振り返り・間柱や筋 ...

[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑬|小屋制作編ⅳ|間柱、筋交い、小屋束、母屋、垂木、野地板、水切り、アスファルトルーフィング

previous:[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑫|小屋制作編ⅲ|柱、梁、桁の作成と組み立て 前回の振り返り小屋の軸となる柱や梁、桁などが組み上がったことで、一気に小 ...

[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑫|小屋制作編ⅲ|柱、梁、桁の作成と組み立て

previous:[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑪|小屋制作編ⅱ|コンクリートブロックの土台と木部の接合 前回の振り返りほぞ加工を施した古材をコンクリートブロックの土 ...

[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑪|小屋制作編ⅱ|コンクリートブロックの土台と木部の接合

previous:[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑩|小屋制作編ⅰ|急がば回れの模型制作と下準備 前回の振り返り薪風呂が実用段階になり、いよいよ風呂小屋の建設に入りまし ...

[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑩|小屋制作編ⅰ|急がば回れの模型制作と下準備

previous:[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑨|薪風呂編ⅴ|煙道の掃除口とパーライトを使った腰掛け ・前回までの振り返り化粧などの最終的な仕上げはまだですが、コン ...

[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑨|薪風呂編ⅴ|煙道の掃除口とパーライトを使った腰掛け

previous:[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑧|薪風呂編ⅳ|イラスト図解で分かりやすい薪風呂の作り方|ブロック積みとスパイラルダクトの煙道 前回は、薪風呂制作の為 ...

[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑧|薪風呂編ⅳ|イラスト図解で分かりやすい薪風呂の作り方|ブロック積みとスパイラルダクトの煙道

previous:[イラスト図解]自作薪風呂の作り方①|風呂トイレ小屋の建設③ 前回の記事では、耐火レンガで作った焚口の上に風呂桶を乗せ、吹上口の上にはメガネ石を設置しました。この記事では、 ...

[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑦|薪風呂編ⅲ|イラスト図解で分かりやすい薪風呂の作り方|風呂桶の設置とメガネ石

previous:風呂トイレ小屋の建設②|コンクリートブロックの種類とグラインダーを使った加工|メガネ石の制作 この記事には、[[イラスト図解]薪風呂の焚口][焚口の作成][風呂桶の設置][ ...

[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑥|薪風呂編ⅱ|コンクリートブロックの種類とグラインダー加工|メガネ石の制作

打設したコンクリート土間には、無情にも猫の足跡がスタンプされましたが、これにめげずに頑張っていこうと思います。前回、風呂桶の排水穴と繋がる排水パイプとの位置関係から逆算し、薪風呂の焚口やコンクリートブ ...

[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!⑤|基礎工事編ⅴ→薪風呂編ⅰ|風呂桶の搬入と新しい薪風呂について

前回遂にコンクリートミキサー車を手配し、コンクリートの打設を行いました。今回は型枠を外し、コンクリートブロックの外壁や薪風呂の焚口を作っていきます。 previous:基礎工事④|コンクリー ...

[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!④|基礎工事編ⅳ|コンクリートミキサー車とホームセンターのコンクリート比較

 previous:基礎工事③|コンクリート打設の簡単な型枠作りと配管(塩ビパイプ)の設置 今回はいよいよ、コンクリートミキサー車を手配し、型枠内にコンクリートを流し込みます。しか ...

[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!③|基礎工事編ⅲ|コンクリート打設の簡単な型枠作りと配管(塩ビパイプ)の設置

 previous:基礎工事②|図解!遣り方の方法|水杭、水平レーザー、水貫、水糸を張るまで 今回は、コンクリートを打設するための囲い(型枠)を作ります。また、風呂とトイレが入る小 ...

[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!②|基礎工事編ⅱ|遣り方の図解|水杭、水平レーザー、水貫、水糸を張る

previous:基礎工事|ダンプをレンタルして砕石を買いに行こう|プレートを使った転圧 新しい小屋を建てようと思った時に、最初に見たのは"日当たり"でした。最も日当たりの良い場所を、「畑」 ...

[セルフビルド]風呂&トイレ小屋を自作しよう!①|基礎工事編ⅰ|ダンプをレンタルして砕石を敷く

現在僕が住んでいる小屋は、新しい住居が完成するまでの一時的なものです。将来的には取り壊すことが決まっています。 半年以上前のことになりますが、「初心に返って今後のことを考えました」という記事 ...

[トラブル編]写真で見る小屋暮らし

「写真で見る小屋暮らし」の第四弾は、小屋で暮らし始めて最初の頃に起きた「トラブル編」です。「写真で見る小屋暮らし」シリーズは、一先ずこれでお終いです。 このトラブル編では、地元の方から怒られ ...

[始めの頃の生活編]写真で見る小屋暮らし

「写真で見る小屋暮らし」の第三弾です。2013年12月に、何もないセルフビルドの小屋に移住しました。寒くて眠れないときは、小屋の中にテントを広げ、その中にありったけの布団を入れました。更にその布団の中 ...

[小屋作り編]写真で見る小屋暮らし

「写真で見る小屋暮らし」の第二弾です。今回は、ど素人がホームセンターの材だけで約[20㎡の小屋]を建てるところまでをまとめました。 東京、山梨のホームセンターを回り、様々な材を買いました。ホ ...

[準備編]写真で見る小屋暮らし

昔の写真が必要になったので、引き出しの奥からHDDを取り出しました。小屋暮らしを意識しだしてからの写真はどれも懐かしく、一時時間を忘れました。 最近の僕は、アルバイトばかりの日々です。子供た ...

[セルフビルドの小屋暮らし][DIY]キッチンの床張りと100円の塗料|タイニーハウスの作り方

《 15/05/25更新の記事に「加筆修正&写真の差し替え」をしました 》 小屋を建てた際、床材には合板ではなく野地板を選びました。選択理由は、見た目が合板よりも良いと思ったからです ...

[セルフビルドの小屋暮らし][DIY]小屋の採光取り|タイニーハウスの作り方

「森のテロル(fc2)※注意:広告対策の記事くらいしか更新してません。」から「タイニーハウスピリオディカルズ(WordPress)」へ移行してからというもの、ホームページの設定や過去記事の加筆修正に時 ...